キャバクラ嬢を家や寮まで送るだけの簡単なお仕事である。
送迎ドライバーをそんな風に考えている人も多いと思います。
確かに、運転が好きであれば、そこまで大変な仕事ではないでしょう。
実際に働いてみると楽しくて楽だと感じる人も多いようですから、ナイトワークに興味を持つ男性であれば、一度体験してみてもいいのかもしれません。
送迎ドライバーに最低限必要なもの
そんなキャバクラの送迎ドライバーの仕事をするためには、必要なものがいくつかあります。
一つは、普通免許です。
当たり前ですが、運転する資格を持たずにこの仕事に応募するのはやめましょう。
面接では車を運転する資格があるかどうかを、この免許証の提示によってチェックされます。
面接の時には忘れずに持っていくようにしてください。
そして、これも持っていなければならないのが、車です。
免許は持っているけれども自分の車は持っていないという人もいると思いますが、こういう人は基本応募ができないので注意しましょう。
お店が貸してくれるケースもないわけではありませんが、そうしたお店を見つけるのは非常に難しいです。
圧倒的に数が少ないですし、もし貸してくれるお店が求人を出せば、あっという間にドライバーが決定してしまいます。
競争率が激しいのはもちろん、そういうお店は経験者をかなり優遇する傾向があるので、未経験者ではまず採用されることはないでしょう。
運転技術も持っているに越したことはありません。
例えば、ペーパードライバーだと、これも採用される可能性は限りなく低いです。
できれば毎日のように運転している人で、事故などを起こしたことがない人を選びたいとお店側は考えています。
これもきっと面接の時にいろいろと聞かれます。
それでも、採用されたいからといって嘘を言うのは避けなければなりません。
ストレスに耐える忍耐力も必要
少し抽象的な話になりますが、この仕事には忍耐力も求められます。
運転すると性格が変わったように気性が荒っぽくなる人がいますが、そういう人では務まらないでしょう。
正直、お酒を飲んだ後のキャバクラ嬢の態度はあまりいいものではありませんし、夜はそもそも運転の荒い人たちが繁華街を走っていることが多いです。
そういった状況に対しても冷静に対応できるような忍耐力がなければ、この仕事を続けることはできないのです。
キャバクラの送迎ドライバーとして仕事をする時に必要なものは、以上のようにさほど多くはありません。
でも、どれもが重要なものであり、どれが欠けても長く勤めることは難しくなります。
自分にそれが備わっているかを今一度確認し、問題がないようであれば、気になるお店に問い合わせたり応募したりしてみましょう!